ミニファーストサイン
10月12日(木) 11:00~11:30
*毎月実施しています。
“ ファーストサイン ” とは、まだ話すことができない赤ちゃんが 手話やジェスチャーを使い、自分の意思を
伝える事ができる方法です。 手遊び、お歌などを通してサインを身につけ、親子のコミュニケーションを
育んでみませんか? “ 手足を動かしたり、音楽を聴いて脳を活性化 ” しましょう。
講 師 : 「ふきのとう」スタッフ会員 一橋裕子
講 師 : 「ふきのとう」スタッフ会員 一橋裕子
ベビーマッサージ
10月17日(火)
①11:00~11:30
②13:00~13:30
*偶数月に実施します
洋服を着たままのマッサージです。
タイトルには“ベビー”がついていますが、スキンシップが目的なので何歳のお子さんでもOKです。
講 師 : 「ふきのとう」スタッフ会員 岡田恵美
タイトルには“ベビー”がついていますが、スキンシップが目的なので何歳のお子さんでもOKです。
講 師 : 「ふきのとう」スタッフ会員 岡田恵美
赤ちゃんとコミュニケーション
10月26日(木) 10:30~11:30
育児奮闘中のお母さんの育児力を豊かにするお手伝いをしてくださいます。ぜひご参加ください。
講 師 : 朝倉きみ子(看護師・保健師、「よこはま母乳110番」顧問・相談員、横浜市を中心に「母乳・おしゃべりサロン」等、母乳育児支援の実践活動をされています。)
講 師 : 朝倉きみ子(看護師・保健師、「よこはま母乳110番」顧問・相談員、横浜市を中心に「母乳・おしゃべりサロン」等、母乳育児支援の実践活動をされています。)
「宅老所えん」訪問
10月27日(金) 13:30~14:30
*毎月実施しています。
高齢者との交流会です。希望する親子5~6組と午後1時20分頃広場を出発し、施設を訪問。
約1時間くらいお年寄りと楽しい時間を過ごして、2時半には広場に戻ってきます。
約1時間くらいお年寄りと楽しい時間を過ごして、2時半には広場に戻ってきます。
お誕生会
10月31日(火) 11:00~11:30 (未就園児の会員親子が対象です)
10月生まれのお子さんのお誕生会です。ツーショットの記念写真と お子さんにはメダルを、
お母さんにはメッセージカードをプレゼント致します。当日広場に来られた方みんなでお祝いしましょう。
お母さんにはメッセージカードをプレゼント致します。当日広場に来られた方みんなでお祝いしましょう。
第43回金沢まつり
いきいきフェスタ
(「ふきのとう」の“土曜ひろば”はお休み)
*来月は、11月25日(土)に「ふきのとう」の広場で“子育てサポートシステム入会説明会”を開催します。
10月21日(土) 10:00~15:00 ※荒天時翌日順延
・ 会 場 : 海の公園
~~“ぼたんちゃんこどもエリア”の「健やか子育て連絡会」ブース紹介~~
★オムツ替えコーナー★授乳スペース★一時休憩所
★遊びコーナー(ミニボウリング・ミニボール入れ・お絵かきコーナー)
※区内の子育て情報ファイル差し上げます!
*詳細はチラシをご覧ください。
~~“ぼたんちゃんこどもエリア”の「健やか子育て連絡会」ブース紹介~~
★オムツ替えコーナー★授乳スペース★一時休憩所
★遊びコーナー(ミニボウリング・ミニボール入れ・お絵かきコーナー)
※区内の子育て情報ファイル差し上げます!
*詳細はチラシをご覧ください。
育児講座 『運動会ごっこ』
(金沢さくら保育園・泥亀地域ケアプラザとの共催事業)
10月18日(水) 10:00~11:00
・ 場 所 : 金沢さくら保育園園庭
・ 対 象 : 1才半~未就園児30組 ・ 参加費 : 無料
・ 申込み :TEL781-9360(金沢さくら保育園)
9月19日(火)から9時30分~16時の時間帯
※詳細はチラシをご覧ください。
・ 対 象 : 1才半~未就園児30組 ・ 参加費 : 無料
・ 申込み :TEL781-9360(金沢さくら保育園)
9月19日(火)から9時30分~16時の時間帯
※詳細はチラシをご覧ください。