お知らせとおねがい

いつも「ふきのとう」をご利用いただきありがとうございます。日頃広場を利用していて感じていること、ご意見、ご要望、ご提案etc.みなさんの声をお聞かせください。玄関入口ドアの左側に“みんなの声”の箱を設けました。投稿お待ちしています。また、玄関ポーチの柱に情報ボックスも設置しました。ご利用ください。

2019年5月

5 月は親と子のつどいの広場 「ふきのとう」 誕生11 周年記念月間!!おすすめプログラムは 『しゃぼんだまであそぼう!』

風薫る5 月7 日に 「ふきのとう」 の広場が誕生しました。18 日(土)に開催する 『しゃぼんだまであそぼう!』 をはじめ、記念イベントとして、7 日(火)は 『広場誕生日記念無料Day』 を、7 日(火)~31 日(金)までは、誕生月恒例の 『ふきのとうシールラリー』 も実施します。皆さん広場にたくさん遊びにいらしてくださいね。お待ちしています。 また今年度から 「ふきのとう」 会員による “子育てアイディア☆シェア会” も奇数月に開催することになりました。こちらもぜひご参加ください。

2019年4月

4 月のおすすめプログラムは『お花見遠足』 と 『アルバムカフェ』

桜も開花し、いよいよ春本番。保育園や幼稚園に入園、また小学校に入学される皆さん、ご入園、ご入学おめでとうございます!「ふきのとう」に来られる機会は少なくなると思いますが、“土曜ひろば”やお休みの時に遊びに来てくださいね。「ふきのとう」の新年度は、恒例の『お花見遠足』から始まります。春休み中なので、幼稚園に通っているお子さんをはじめ、多くの方のご参加をお待ちしています。また、昨年の10 月から毎月実施していた 『アルバムカフェ』 は、今年度から偶数月 (8 月はお休み) に行い、広場利用料の他に材料費100 円をいただくことにしました。カラフルな台紙や、マスキングテープ、シールなど素敵なアルバムになるようにグッズを色々用意しています。こちらもぜひご参加ください。

2019年2月

2月のおすすめプログラムは『助産師さんに子育て相談』

寒い日が続いていますが、風邪など引いていませんか?インフルエンザも流行しています。うがい・手洗いをしっかりして予防しましょう!日々の子育ての中で、こんな時はどうすればいいのかなとか、日常の小さなことで悩むことがあると思いますが、福祉保健センターに電話する程でもないし・・・そんな時にぜひ参加して欲しいプログラムが『助産師さんに子育て相談』です。卒乳のこと、離乳食のこと、夜泣きのこと等々、助産師の渡邉ケイ子さんに気軽に相談してください。きっと良いヒントが得られると思います。個別に対応してくださいますので、安心して相談することが出来ます。皆さんのご参加をお待ちしています。

2018年8月

“水遊び”と “えんにち”で暑さを忘れましょう!!

早い梅雨明けと共に、暑い暑い夏がやって来ましたね。「ふきのとう」では、7月中旬から庭にビニールプールを3個出して、“水遊び” を始めました。紫外線対策で日よけもしていますので、安心し て “水遊び” が出来ます。ぜひ遊びにいらしてくださいね。 また、8月の『土曜ひろば』は、いきいきセンター金沢で “えんにち” を開催します。スタッフミーティングにお母さんも企画から参加し、小さいお子さんでも楽しめるプログラムを用意しました。どうぞご家族お揃いでお出かけください。お待ちしています。詳細はチラシをご覧ください。

2018年7月

『七夕まつりコンサート』 と 『土曜ひろば』

今年の“七夕まつり”は、ヘルマンハープのコンサートです。ヘルマンハープは、ドイツ・バイエルン州の農場主、ヘルマン・フェー氏によって 1987 年にダウン症の息子のために開発されたドイツ製ハンドメイドの弦楽器です。ぜひ聴きにいらしてください。 また、7 月の 『土曜ひろば』 は、 「ふきのとう」 の広場の特性を生かして、2F は“フリースペース”、1F は “ベビーマッサージ” を同時に開催します。 最近の広場は、2 人のお子さんを連れて来られる方が多いので、上のお子さんはパパと 2F で遊んで、下のお子さんはママとベビーマッサージという利用 の仕方もありかなと思っています。ぜひパパも広場に遊びにいらしてください。お待ちしています。

2018年3月

3月のおすすめプログラムは『ひな祭りコンサート』と『防災の話』

暦の上では春なのに、まだまだ寒い日が続いていて、暖かい春が待ち遠しいですね。3月3日は“ひな祭り”。親と子のつどいの広場「ふきのとう」では、毎年いろいろな形で“ひな祭り”をお祝いしています。今年は、スタッフの天野さんが所属しているリコーダーグループ“トレモロ”の皆さんによる『ひな祭りコンサート』を開催します。ぜひお出かけください。また、“3.11”の年から3月は、防災に関するプログラムも開催してきました。今年は、昨年の12月にスタッフ研修で、また1月に区役所で開催された防災講座で講師をされたあんどうりすさんのお話を元に、みんなで非常時の対応について話し合いたいと思います。“備えあれば憂いなし。こちらもぜひご参加ください。お待ちしています。

2018年2月

2月のおすすめプログラムは『助産師さんに子育て相談』

厳しい寒さが続いていますが、風邪など引いていませんか?お部屋を暖かくして皆さんが広場に来られるのをお待ちしています。「ふきのとう」では、毎月子育て相談の機会を設けています。2月は助産師の渡邉ケイ子さんが皆さんの悩みに答えてくださいます。前期と後期一回ずつしか相談する機会がありませんので、ぜひお出かけください。渡邉ケイ子さんは、この度絵本『おっぱいバイバイ』を出版され、「ふきのとう」に寄贈してくださいました。「ふきのとう」文庫に並べてありますので、ぜひお手に取ってご覧ください。

2018年1月

新年最初のおすすめプログラムは『 お母さんの健康チェック 』

2018年は、皆さんにとってどんな年でしょうか?お子さんが入園する年、ご家族が増える年、職場 復帰する年・・・等々、ご家族みんな健康で幸多い年になりますよう願っています。 親と子のつどいの広場「ふきのとう」は、5 月に広場誕生 10 周年を迎えます。記念イベントや記念 誌の発行も計画しています。どうぞお楽しみに!また、「ふきのとう」だよりも今年から、先の予定が 立てやすいように 2 ヶ月分の予定表を載せることにしました。ご活用ください。 お母さんが“健康”でないと広場に来られませんね。「ふきのとう」では、お母さんの“健康”を考え る機会を作っています。昨年度は“乳がん”の話が中心でしたが、今年度はもっと具体的に血圧や血 管年令の測定などで『お母さんの健康チェック』を行います。ご自分の体の状態を知り、育児や家事 に追われて後回しになっている身体を見つめ直しましょう!多くの方のご参加をお待ちしています。

2017年12月

「ふきのとう」 の “バザー” へのご協力ありがとうございました!!

11月14日(火)親と子のつどいの広場「ふきのとう」で開催しました“バザー”は、お天気が心配でしたが、大人59名、子ども53名の参加で大盛況でした。会員以外の方も大勢来られて「ふきのとう」のPRにもなりました。また、久しぶりにお会いする方もいらっしゃって、大きく成長されたお子さんにお会いできてうれしく思いました。会員はじめ地域の方々のご協力のおかげで、36,030円 の収益がありました。この収益金で『はらぺこあおむし』の大型絵本やお子さんの喜ぶ品物などを購入したいと思っています。品物を提供してくださった皆さん、そして参加してくださった皆さん、本当にありがとうございました。

自転車で「ふきのとう」に来られる方へ
~~お願い~~

お子さんのヘルメットは、荷物と一緒に室内に持って入りましょう。身近に置いてあれば、非常時に防災ずきん代わりにお子さんの頭を守ることが出来ます。また、自転車は、道路にはみ出さないように止めましょう。よろしくお願いします。


2017年11月

11月のおすすめプログラムは『 バザー 』 と 『 秋遠足 』

木々も色づき始め、紅葉の便りが聞かれる頃になり、「ふきのとう」恒例の『バザー』の季節がやってきました。今年も会員の方だけでなく、地域の方からもバザー品の提供があり、たくさんの品物が集まっています。お子さんを遊ばせながら、掘り出し物を見つけましょう!みなさんのご来場をお待ちしています。詳細はチラシをご覧ください。また、昨年は雨で行かれなかった『秋遠足』。今年はお天気になると良いですね。みんなで称名寺に行って、どんぐりや落葉を拾ったり、お弁当を食べたり、秋を満喫しましょう!タイムスケジュールは裏面をご覧ください。みなさんのご参加をお待ちしています。

『バザー』でボランティアをしてくださる方はミーティングにご出席ください

11月2日(木)11:00~12:00
『バザー』〔11月14日(火)〕の担当を決めますので、当日お手伝いしてくださる方はぜひご出席ください。また、ミーティングに出られなくても、当日お手伝い出来る方はスタッフにお申し出ください。


2017年10月

「ふきのとう」の“縁日”は大盛況!!

今年は台風の当たり年と言われていますが、予想がはずれると 良いですね。8月27日(日)にいきいきセンター金沢で開催した 「ふきのとう」恒例の“縁日”は、お天気にも恵まれ、大人69名、 子ども71名の参加で大盛況でした。「ふきのとう」会員のお母さんにボランティアで企 画からチラシ作りにも係わっていただき、当日はお父さんのご協力もあり、ケガもなく無事に終わることが出来ました。お手伝いをしてくださった皆さん、また“縁日”に参加してくださった皆さん、本当にありがとうございました。11月には“バザー”も 開催予定です。品物の提供やお手伝い等、またぜひご協力 ください。よろしくお願いします。