育児講座「運動会ごっこ」
10月16日(火) 10:00~11:00
・場所:金沢さくら保育園園庭
・対象:1才半から未就園児30組 ・参加費:無料
・申込み:TEL 781-9360(金沢さくら保育園)
9月18日(火)から9:30~16:00の時間帯
・対象:1才半から未就園児30組 ・参加費:無料
・申込み:TEL 781-9360(金沢さくら保育園)
9月18日(火)から9:30~16:00の時間帯
さんぽに行きましょう!
10月18日(木) 10:10~11:20
お天気の良い時にみんなで “さざなみ公園”(金沢小学校の近く)に行って遊びましょう!10:10に広場を出発して、10:20から1時間公園で遊びます。
赤ちゃんとコミュニケーション
10月19日(金) 10:30~11:30
育児奮闘中のお母さんの育児力を豊かにするお手伝いをしてくださいます。ぜひご参加ください。
講 師 : 朝倉きみ子(看護師・保健師、「よこはま母乳110番」顧問・相談員、横浜市を中心に「母乳・おしゃべりサロン」等、母乳育児支援の実践活動をされています。)
講 師 : 朝倉きみ子(看護師・保健師、「よこはま母乳110番」顧問・相談員、横浜市を中心に「母乳・おしゃべりサロン」等、母乳育児支援の実践活動をされています。)
いきいきフェスタ
10月20日(土) 10:00~15:30
海の公園 ※荒天時翌日順延
“ぼたんちゃんこどもエリア”の「健やか子育て連絡会」ブースに「ふきのとう」スタッフがいます。是非お出かけください。
“ミニボウリング” 担当です。 ※詳細はチラシをご覧ください。
*「ふきのとう」の“土曜ひろば”はお休みします。
“ぼたんちゃんこどもエリア”の「健やか子育て連絡会」ブースに「ふきのとう」スタッフがいます。是非お出かけください。
“ミニボウリング” 担当です。 ※詳細はチラシをご覧ください。
*「ふきのとう」の“土曜ひろば”はお休みします。
和みのヨーガ
10月23日(火) 10:45~11:20
誰にでもできる世界一「ラク」なお手当てヨーガです。参加費(広場利用料+200=300円)
講師:和みのヨーガインストラクター 浜田千晴(元「ふきのとう」会員)
*第4火曜日に実施します。(持ち物:フェイスタオル)
講師:和みのヨーガインストラクター 浜田千晴(元「ふきのとう」会員)
*第4火曜日に実施します。(持ち物:フェイスタオル)
アルバムカフェ
10月25日(木) 10:30~11:30
“アルバムカフェ”とは、みんなで集まって気軽に楽しく素敵なアルバム作りをする場のことです。
ご家族の写真を数枚ご用意ください。
講 師: 「ふきのとう」スタッフ会員 一橋裕子
ご家族の写真を数枚ご用意ください。
講 師: 「ふきのとう」スタッフ会員 一橋裕子
お誕生会
10月30日(火) 11:00~11:30
未就園児の会員親子を対象にしたお誕生会です。ツーショットの記念写真と、お子さんにはメダルを、お母さんにはメッセージカードをプレゼント致します。
また、参加されたお母さんの中で、その月にお誕生日を迎える方にも、心ばかりの品をプレゼント致します。
当日広場に来られた方みんなでお祝いしましょう!
また、参加されたお母さんの中で、その月にお誕生日を迎える方にも、心ばかりの品をプレゼント致します。
当日広場に来られた方みんなでお祝いしましょう!
「宅老所えん」訪問
10月30日(火) 13:30~14:30
高齢者との交流会です。希望する親子数組と午後1時20分頃広場を出発し、約1時間くらいお年寄りと楽しい時間を過ごして、2時半頃広場に戻ってきます。
お母さんの健康チェックと保健師さんの話
10月31日(水) 10:00~11:30
講師:福祉保健センター健康づくり係 仙 保健師血圧・血管年令・体内年令測定から乳ガンの話まで幅広い内容です。
(協力:金沢地区保健活動推進員)
(協力:金沢地区保健活動推進員)